Upjohnを讃えよ

一晩中音を止めないで

やっぱり戻ってきちゃったよ

このブログの記事の一番最初に戻ると分かることなのだけど、2018年に私はpythonを使ってk-meansクラスタリングと格闘していた。 1,2万の貧弱なノートPCと大学のlinuxを往復して貧弱な研究をし、精神を病み、ドロップアウト卒業したので結局まともな研究は…

2023年の総括をしようとしてたらもう2024年な件

どうも。生きてます。 2023年について軽く振り返りながら今年の抱負について語ろうと思います 1月 【漫画】 ・煙姫のネームを描いて賞に出したら受賞した 【本職】 ・ふわふわの要件定義 2月 【漫画】 ・中旬にやっとネーム直しが終わる 【本職】 ・設計 3月…

転職して一年経った感想 2023上半期

生きるのが楽になって 睡眠薬なしで寝れるようになって 仕事楽しいしお金もほどほどにある。 趣味の漫画も描けてます。 めでたし。 去年の振り返りはコレ↓ simcon.hatenablog.com ①サクラダファミリアみたいな開発始まる 久しぶりに要件定義からの参画。 ②せ…

2022年について

二千円で購入した一番小さい熊手(来年はもう一つ上のを買えるようになりたい) 今年もあと数日になってきたので、箇条書きで振り返る。 ボリュームがある話は個別に記事にしてあると思うのでさかのぼってください。 「クソ会社・鬱・ホワイト企業へ転職」み…

26年生

生きて26年目になりました。 まだ30にならないのか…という思いと、よくもまあ26年も死なないで生きてられたなーという感じがあります。 特に今年はマジで死のうかと思った時期があったので、生き延びて誕生日を迎えられたのは感慨深いです。 マジで死…

医者に君の病名は何かと聞かれたので考えた

以前の記事で、自立支援の為に診断書を書いてもらったという話を書いた。 今月、自立支援の更新〆切ということで、何年かぶりに診断書を書いてもらいました。 ICDコードF32、うつ病というやつです。 感情の不安定、様々な身体症状を認め、H27年6月25日当院を…

salesforceについて

salesfrceで使用されているDBはOracleベース。 「オブジェクト」 テーブルのこと 「レコード」 行 「フィールド」 項目のこと オブジェクト(テーブル)の種類 ①標準オブジェクト →salesforceを最初に起動した時に既に設定されているオブジェクト。 例:アカ…

ロジクールのキーボードを分解しようとした。

こんばんは。 ぼくは今25歳。新しい会社に入社し、一か月が経とうとしています。 ありがたいことに時間にゆとりが出来まして、去年購入した車を弄り始めたり楽しく過ごしています。 今日は車のドラレコにSDカードを刺して、エラーになって、抜き出そうとし…

目標の再設定

寝れないのでこれから先の目標の再設定をしようと思う。 ◆理想とする30歳~30前半のビジョン ・自立的に設計・開発が出来る。 →メジャーで案件数の豊富なJava、C#、pythonいずれかの言語を身に着ける。 ・業務で簡単な英語を扱うことが出来る。 →英語リファ…

フォルダ名を取得してtxtで吐くやつ

資料の一覧を作成する時によく使うやつ コマンドプロンプト起動 dir /b ここにパス >d:nantoka.txt ファイル名の一覧がdにnantoka.txtとして吐かれる。 いつもcmd出すの面倒くてサクラエディタにフルパス貼り付けて不要な部分消して成形しているけど、cmdで…

転職活動の記録

自分の転職活動について書きます。 「こんなに短期間で転職出来るんだ」みたいな参考になれば。 ◆2月~3月 ◆4月 *主にココで全て行った。 ・第1週 ・第2週 ・第3週 前盤 中盤 終盤 ・第4週 ・第5週 ◆5月 中旬 □個人的に失敗したこと □転職活動を終…

営業許可更新手続き

ハガキが来る。 保健所に行く。 ◆持ち物 ・現在の営業許可証 ・食品衛生責任者講習の受講票と完了のやつ 青いのと白いの 両方 ・赤い手帳(なければなくていい) ・ハガキ自体 ・一応免許とか ・営業所の見取り図 ・ボールペン ◆保健所についたら 番号札が渡…

エクセル系自分用メモ

リンクをたくさん貼る必要があるときはHYPERLINK関数で貼ること。 ゴミみたいに重い時はローカルに落として作業すること。 ctrl+F3で無駄なリンクを削除すること。 ~納品前TODOリスト~ ・表紙がついている ・表紙に記載してある内容とファイル名が一致して…

ACCESS解析する時の用のメモ

多分忘れるから書いておく。 いつかまた調べるだろうから書いておく。 該当ACCESS(mdb)をshift押しながらダブルクリックする。 「コンテンツの有効化」shift押しながらクリックする。 ACCESSのバージョンによってshiftを押すタイミングが違うので調べるこ…

最下層のセーフティーネットについての考察

最近思うことがあるので少し書く。 最下層のセーフティーネットについて。 ここでいう最下層というのは、主に貧困家庭に生まれた人間を指すことにする。 最下層の上には中層、富裕層がある。アッパーミドルクラス 人は親の持つ財力・権力等の判断基準に基づいて、最…

simcon.hatenablog.com を書いてから二か月位立っていました。 死にたさは変わらず据え置きで。やや増加傾向。 4月が終わります。 生きるのしんどいなぁと思うことが多いです。 普通じゃないと生きるのはしんどいです。 普通の人間だったらなんてことなく回…

呪詛

1月から完全なテレワークになりました。 家に引きこもっています。 メンタルがダメになっています。 自己分析をしてみようと思います。 今月、自立支援の更新〆切ということで、何年かぶりに診断書を書いてもらいました。 ICDコードF32、うつ病というやつで…

IP固定化は設定ウィンドウからやるな

持て余してるHDDを持て余してるPCに突っ込んでファイルサーバーにしたくてIPを固定で振った。 (TCP/IPわからん嫌いです本読みます。。。ポート開放コワ・・ネットワーク無知勢) IP振る方法は二種類ある ① 左下ウィンドウズマーク右クリ設定 ネットワークと…

家壊れたらどうする? 登記謄本の再発行した話

※過去の記事を見返したら下書きのまま放置してた記事があったので投稿 ※結論は最後の二行になるので、急ぎの人はすっ飛ばしてください。 やっと仕事がひと段落して、次の荒波に向けての小休止です。 皆さんは家、元気ですか? ぼくの家は木造ストレート築3…

2021年について

生きています。 今年は良いことと悪いことが二倍速で襲い掛かってきて、それをひたすら弾く音ゲーみたいになってた。 思いつくなりに振り返ります。 ①絵の仕事をたくさんしていた気がする 2021年は大部分をココに奪われたというか、コレにつきる感じになって…

ピロウズから始まったアニメ・映画鑑賞

社会人二年目 プロジェクトがぐちゃぐちゃになってOJTがOJTじゃなくなったそんな頃、誰も自分に知識を与えてくれない(それどころじゃない)気配を察知して焦燥感に駆られた。 仕事面でも勿論知識不足だけど、創作面でも知識が足りなくて常に落ち着かない。 …

Error establishing a database connectionエラーが出た

WordPress自サイトがDBエラーでつながらなくなった MySQLデータベースに接続して何となくパスワードを変更しちゃったんですが、おそらくそれが原因で接続できなくなりました。 WordPressウェブサイトの全ての情報はMySQLデータベースに保存されています。 な…

Gitについて

業務で使うGitの運用方法がややこしくなってきて(本来それで正しい) めちゃくちゃマージコンフリクトを発生させたので、ちゃんと勉強しようと思った。 本を読んでいて使えそうだなとか、知らなかったなってことをメモ。 ◆コミットを戻す 戻したいコミット…

Redmine導入した

タスクが多すぎて何も分からなくなったので、業務で使用してるredmineを私用でも使いたいなと思って入れました。 さくらのVPS一番安いやつの二週間お試しを申し込んで、以下のサイトを参考に入れました。 water2litter.net 本当は手順をまとめようと思ったん…

新しいPCを購入したら何をやるのか

前の記事でも書きましたがraytrekを購入しました。 うれしいので何度も書いています。 新しいガジェットはわくわくするし、心にも良いです。 毎回ドタバタとPCを組みなおしたりバックアップを取ったりしてますが、 今回は別にメイン機が壊れたわけではないで…

MTAの勉強をやる

MTA98-サンロクヨンを受けなければならないので、無理やりまとめていく。 まずMTAの出題範囲がこれです。コピペ データベースの主要概念について(20~25%) データベースオブジェクトの作成(20~25%) データの操作(25~30%) データ記憶域について(15~20%) データベ…

ubuntuをインストールする為のUSBを作る&PCにぶちこむ

お元気ですか? 2021年のぼくは、入社して8か月経ちました。正月休みを堪能?し、また仕事に追われています。 業務的には製造・単体テスト・詳細設計書の修正とかをやっています。職場の先輩方のお陰で生きています。 大嫌いな座学研修をすっ飛ばして、OJTと…

blender 学習メモ いち・テンキーメモ

卒論は失敗しました。二年越しで失敗しました。 お元気ですか? 2020年のぼくは入社を控えています。 仕事には使わないけど、blenderの勉強をしているのでメモ テンキーや操作について ・テンキー5 透視・平衡投影の切り替え ・テンキー0 ユーザービュー・…

クラスタリングについて

画像を特異値分解しRGBの三軸から別の三軸に変えてkmeans法でクラスタリングを行う。 attemptsとmax_iterの値を入れ、compactness(各点と対応する重心の距離の二乗和)を出す。 attemptsは初期値の指定回数。 criteria=処理終了条件。 max_iterで指定した…

6日目

昨日の手法でRGBの各種チャンネルの画像を分けた。 それを割合変えて合成したりなどした。 画像が行列で構成されていることが分かった所で、テストプログラムの作成へ。 数値で画像処理を行う場合のRGBの数の取り出しと、画像の行列を再構築する基本的なプロ…