Upjohnを讃えよ

一晩中音を止めないで

家壊れたらどうする? 登記謄本の再発行した話

※過去の記事を見返したら下書きのまま放置してた記事があったので投稿

 

 

※結論は最後の二行になるので、急ぎの人はすっ飛ばしてください。

 

やっと仕事がひと段落して、次の荒波に向けての小休止です。

 

皆さんは家、元気ですか?

ぼくの家は木造ストレート築30年のボロです。

火事にも風にも地震にも耐えられないボロです。

バブル期に建築された違法建築物です。

 

30年契約していた火災保険が切れましたので、24歳(※記事投稿の時点では25です)のぼくが火災保険の手続きをすることになりました。親というのは全く宛てにならない物です。

 

火災保険の見積もりを親に任せていたら余りにも頼りなくて絶望しましたので、自分で見積もりを出してました。

面倒になったのでソニー損保にしました。

 

・火災保険・地震保険の申請

 

webで保険の見積もりをし、保存し、申請することが出来る時代になっています。

すばらしい。

でも必要な書類がないと申請が出来ません。

f:id:koneko4660:20211001115134p:plain

登記簿謄本

ねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

親が楽譜と一緒に適当に保管していてすっぱりどっかに消し去ったので無

 

「これ、登記簿謄本的なやつな気がする」と親が見つけてきた物は登記簿謄本ではなく、土地のなんかでした。

f:id:koneko4660:20211001115222p:plain

形式はこれに極めて似たイニシエの黄ばんだ紙があるわけですが、

④の「原因及びその日付」というのがどこを見ても書いてなかったので

ソニー損保さんに電話して聞いたところ

「その項目が明記されている書類でないとダメですね~」

ということで、登記簿謄本の再発行をすることになりました。

 

お姉さん曰く

「登記簿謄本 全部事項証明書」というやつが必要らしい

全部事項って何?生きててまったく聞いたことない単語だったわ…

 

 

・登記簿謄本の再発行

 

これもwebで出来ます。電子申請して書類が郵送で送られてくるらしい。

(まだこの時点では届いてない)

じゃあ登記簿謄本の再発行ってどうするの?

f:id:koneko4660:20211001115600p:plain

f:id:koneko4660:20211001115640p:plain

いや・・・・・・・・

漢字が多くて分からん・・・・・・・・・

リンクが沢山貼ってあって、そもそも「登記簿is何」の状態では何も分かりません。

頭良ければ分かるのかもしれないけど・・

三十分くらいぐぐって「多分このサイトから申請出来るんだろうな」ということは分かったけど、それ以外のことが何も分からない。

f:id:koneko4660:20211001120125p:plain

よし電話で聞こう。

…と思ったら電話番号を見つけるまでも大分ややこしくて、パッと見で分かる場所に電話番号は明記されてません。

ある程度分かりにくくしないとコールセンターが詰むんだろうな…

(FAQ・お問い合わせ→システムの操作に関するお問い合わせ→下にスクロール)

 

電話した時間帯は11時頃、結構電話が込み合っていて繋がるまで5分くらい待ちました。

「住宅の火災保険に申し込む為に登記簿謄本の再発行をしたいです」と伝えると

すんなり

「TOPページの左側のかんたん証明書請求ボタンから申請することができます」

と回答が(もっと丁寧に教えてくれました)

 

めっちゃ楽じゃん!!!!!!

 

f:id:koneko4660:20211001120656p:plain

 

(このサイトを使うには事前に申請者IDを発行しておくのです)

あとは所在と家屋番号とかをポチポチと押して…申請

 

まぁ上手く行かないんだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「所在、地番または家屋番号に誤りがあります。」

と突っぱねられる。

 

結果的に有給つかって市の簡易裁判所に行って、登記謄本を再発行してもらいました。

免許証だけあれば発行してもらえました。最初からそうすればよかった。